7. 結婚と家庭生活

(「明日への扉」より抜粋)

 

結婚の制度と目的

121. こうして、神は人間にご恩寵とみ恵みをあらわし、世を秩序あらためようと欲した時、掟(おきて)をあらわし、法を創られた。その中に、神は 結婚の法を定め、それを幸福と救いの救済となし、神聖なる天上より下され、神の最も聖なる書に記され、私どもにそれを命じたまいました。そして、偉大なる 栄光の神はおっしゃる――『おお人々よ、結婚せよ、僕(しもべ)らの中にわれを記憶するものが現れるように。これこそはあなた方に課すわが戒律のひとつである。自らが助けられんためにこれにしたがえ。』(バハオラ:バハイ祈りの書、pp. 158-159

 

122. 聖霊[キリスト]――彼に神の平穏あれ――の信奉者らの中にいる修道士や聖職者らの敬虔なる行為は神の前で記憶されている。しかしながら、この日は、彼らに隔離生活を放棄させ、彼ら の歩みを広々とした世界へと導かせ、彼ら自身と他の者らの益になることで忙しく働かせよ。眼に見えるものと見えぬものらの主、崇高なる玉座の主なる神につ いて述べる者を彼らが生み出すよう、われは、彼らに結婚する許可を与えた。(バハオラ:Tablets of Bahá’u’lláhp. 24またはBahá’í Marriage and Family Lifepp. 1-2

 

123. 結婚の問いに関して――結婚についての命令は永遠なものであることを知りなさい。それは決して変えられることもなければ変更されることもないであろう。これは神の創造であり、変化や変更がこの神の創造(結婚)に影響する可能性は全くないのである。(アブドル・バハ:Bahá’í Marriage and Family Lifep. 2またはTablets of ‘Abdu’l-BaháVol.  IIp. 474

 

124. もちろん、通常の状況下においては、あらゆる人は、結婚することを道徳的義務と考えるべきです。そして、これは、バハオラが信奉者達にする ようお勧めになったことです。しかし、結婚は、決して[絶対的な]義務ではありません。最終的には、家族生活を送るか、それとも独身の状態で暮らすかどう かは個人が決めることです。(ショーギ・エフェンディから個人の信者への手紙より、5/3/36Bahá’í Marriage and Family Lifep. 2

 

125. さらに、結婚状態にあることは大変好ましいことで、また、バハオラはそれを強くお勧めになりましたが、それは人生の中心的な目的ではないと いうことを心に留めておくべきです。もし、人が、配偶者を見つけるまでかなりの間待たなければならないとしても、それは、人生の目的を果たせないという意 味ではありません。(万国正義院:Bahá’í Marriage and Family Lifep. 2

 

126. おお地上の人々よ!孤独な生活や厳しい修養は神の賛成を得はしない。理解と知識ある者らは喜びと芳香のためになる手段に眼を向けるべきである.....汝らのために創造されたるものを奪われないようにせよ。(バハオラ:A Fortress for Well-Beingp. 7

 

1